参加費:宿泊、食事、移動すべて含め 4500SEK (約67,500円)
行程表 9月1日(3日までマリエスタード泊)から9月5日(4.5日はリードヒェピング泊)

アメリカにおけるセーフコミュニティ活動 視察報告(2014/3/4-7)
日 | 行き先・場所 | 主な内容 |
---|---|---|
1日 | セーフコミュニティアメリカ 視察 | |
2日 | セーフコミュニティマディソン 視察 (ウィスコンシン州 マディソン市) |
|
3日 | 午前 同上 午後 セーフコミュニティ ニューレノックス 視察 (イリノイ州 ニューレノックス村) |
日韓共同セーフコミュニティワークショップ(韓国済州島)(2012/6/1-2)
日 | 行き先・場所 | 主な内容 |
---|---|---|
1日 | 済州島 | 基調講演 |
日韓合同の懇親会 |
||
2日 | 済州島(済州特別自治道) |
島民の安全体験フェスタ |
観光地の安全 CCTV通信管制センター |
||
グォム小学校 |
セーフコミュニティ発祥の地(スカラボリー県)を巡るトラベリングセミナー(2011/9/2~9/6)
日 | 行き先・場所 | 主な内容 | |
---|---|---|---|
1日 | ストックホルムから移動 | シェブデ~マリエスタード | 列車(3時間)とバス(1時間) |
2日 | マリエスタード 人口24,000人 48番 1999年 |
ガムラスタン | 市内の古い町並みを散策 |
市庁舎 湖上ボートツアー |
湖の安全 (氷上ツアー) GOTA運河観光他 交流会食事 |
||
3日 | テレブーダ 人口9,400人 96番 2005年 |
子どもセンター 児童公園 |
子どもの安全 |
庁舎前広場 運河沿い |
安全まつり 歓迎会食事(ゲストハウス) |
||
4日 | シュブデ 人口50,000人 18番 1996年 |
運動公園 市庁舎 |
健康まつりイベント 青少年の安全 |
古城観光 | |||
5日 | リードヒェピング 人口37,000人 1番 1989年 |
市庁舎 市内道路事情視察 |
交通安全 |
高齢者施設 | 高齢者の安全 | ||
ファルヒェピング 人口32,000人 5番 1991年 |
市庁舎 | 高齢者の生きがい活動 | |
消防署 | レスキュー |
||
6日 | ファールンへ |
