一般社団法人日本セーフコミュニティ推進機構(JISC)
メディア

自治体のご紹介

[12] 2012年4月13日 信濃毎日新聞
「箕輪町に認証決定通知書伝達 安心・安全なまちセーフコミュニティ」

[11] 2012年4月13日 長野日報
「セーフコミュニティ推進 箕輪と伊那署が協定警察情報を直接住民に配信」

[10] 2012年4月4日,12日 みのわ新聞
4月 4日 「セーフコミュニティ 町に認証通知 全国の町村で初」
4月12日 「セーフコミュニティ 推進の協定 箕輪町と伊那署 今日協定書調印式」

[9] 2012年2月9日-12日 神奈川新聞 かながわ「えにし」地域の力
第2部・セーフコミュニティー(6)~(8)
栄区編(1) 浸透 / 栄区編(2) 先見の明 / 栄区編(3) 未来志向

[8] 2012年2月5日-9日 神奈川新聞 かながわ「えにし」地域の力
第2部・セーフコミュニティー(1)~(5)
厚木編(1) 先駆者 / 厚木編(2) 体感治安 / 厚木編(3) 新自治会
厚木編(4) 小学校 / 厚木編(5) 継続

厚木市のセーフコミュニティ(SC)認証後、1年を経た成果を神奈川新聞が連続掲載しています。厚木市のSC認証後の市民活動を中心にその後の成果を、2月5日から9日まで5回にわたり紹介しています。
[7] 2012年2月6日 埼玉新聞 「世界基準で安全な市に セーフコミュニティ 北本市取組宣言」
埼玉県北本市(人口約7万人)が1月27日に2014年のセーフコミュニティ(SC)認証取得を目指して取り組みを始めることを市民に表明しました。その様子が埼玉新聞で紹介されています。これを受けて、早速担当者が、現在認証を目指している東京都豊島区のSCの認証のための現地審査を視察しました。
[6] 2012年2月2日 信濃毎日新聞 「安全なまちづくり 箕輪認証に前むき」
[5] 2012年2月2日 みのわ新聞 「セーフコミュニティ現地審査終わる
『指標の要件満たしている』講評もとに申請書再提出へ」
[4] 2012年2月1日 中日新聞 「SCが現地審査 審査員が視察 箕輪東小学でプレゼン」
[3] 2012年2月1日 信濃毎日新聞 「安全・安心なまちづくり認証 箕輪町の審査開始」
[2] 2012年1月23日 東京新聞 「WHO認証取得へ 北本市安全な街づくり推進」
埼玉県北本市(人口約7万人)が1月27日に2014年のセーフコミュニティ(SC)認証取得を目指して取り組みを始めることを市民に表明しました。
[1] 2012年1月6日 静岡新聞「安全なまち目指して認証 静岡市取得へ 来年度に推進組織設置」
※記事をご希望の方は、希望する記事の番号を当機構までご連絡ください。メー ルにてお送りいたします。

自治体広報等

平成25年12月1日発行
第608号日
亀岡市「キラリ☆亀岡」
第8回マニフェスト大賞『優秀賞』を受賞 ~セーフコミュニティ活動で国 内をリード~
平成25年12月1月発行
第1172号
厚木市「広報あつぎ」
児童・学校・地域の思いが結実 WHOインターナショナルセーフスクール 清水 小学校
平成25年12月1日発行
第673号
松原市「広報まつばら」
祝 セーフコミュニティ認証取得!

セーフコミュニティのご紹介

2003年 京都産学工連携機構 「文理融合・文系産学連携促進事業 主な採択事業の研究成果」
セーフコミュニティの件が報告されました。これがセーフコミュニティへ関わり始めたきっかけです。 http://www.kyo.or.jp/sangakukou/bunri/saitaku1.html

セーフスクールのご紹介

2013年11月 清水小学校 インターナショナルセーフスクール再認証(厚木市)
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/shisei/atsugilibrary/genkiwave2012/d026689.html